思い出のフライドチーズケーキ | Fried Cheesecake with Memories.

スポンサーリンク

*このブログは日本人が普段使う自然な日本語で書かれています。ふりがなもありません。(This article is written in natural Japanese that Japanese people usually use. There is no furigana.)

*このポストをやさしい日本語でみたい (If you want to read this post in easy Japanese)→Post for beginner(with furigana)

・あなたの「思い出の食べ物」は何ですか。どうしてですか。

・また行きたい店や食べたいものがありますか。それはどこ(なん)ですか。

     私は大学生の時、アメリカに一年留学をしたんですが、アメリカに初めて行ったので驚いたことがたくさんありました。まず驚いたことは“フライドチーズケーキ(Fried cheesecake)”です。

              アメリカに来て3日目に、日本語クラブのみんなと日本料理の店に行きました。ラーメンやうどん、すしなど色々な日本料理があって、日本料理が恋しかった私はとても嬉しかったです。そしてチャーハンを頼んだのですが、全然おいしくなくて悲しかったのを覚えています(笑)

              みんなの食事が終わったとき、アメリカ人の友達が「フライドチーズケーキを食べよう」と言い出しました。みんな「Nooooo😱」と言っていましたが、面白がって注文しました。

     私はもちろん食べたことがなかったので、ちょっと食べてみたいと思って食べたんですが、油っぽくてすごく重かったです。一口食べればもう十分でしたが、面白い体験になりました。「アメリカに本当に来たんだなぁ」と実感した瞬間でした。

              それから一年間、アメリカで色々な食べ物をたくさん食べました(笑)日本に帰るとき、5kgも太ってしまって、今までで一番体重が重くなりました(日本に帰って、ダイエットをがんばりましたが、その話はまたいつかブログに書きたいと思います)。でも時々「もう一度みんなであの店に行って、フライドチーズケーキが食べたいなぁ」と思います。

Comments

タイトルとURLをコピーしました