*このブログは日本人が普段使う自然な日本語で書かれています。(This article is written in natural Japanese that Japanese people usually use.)
*このポストをやさしい日本語で読みたい人は (If you want to read this post in easy Japanese) → Post for beginners
もちが好きですか?どんな食べ方が好きですか?
うちではお正月や冬によくお餅を食べます。この前、新年に実家に帰れなかったので、両親がお餅をたくさん送ってくれました。スーパーにもこんな「切り餅」が売っています。切り餅は小さい餅が個包装になっていて、便利です。日本ではお餅はいろいろな方法で食べられています。
まずは「磯辺焼き」です。もちはトースターやフライパンで焼くことができます。中まで火が通ったら、海苔を巻き、醤油をつけて食べます。私が小さい頃、母はここにスライスチーズも入れてくれました。おいしいのですごくオススメです。
それから私は「砂糖醤油」をつけて食べるのも大好きです。醤油に少し砂糖を混ぜるだけですが、甘じょっぱくておいしいですよ。
次は「きなこ餅」です。きな粉は大豆でできた粉で、そのきな粉に砂糖と少しだけ塩を入れます。お餅が焼けたら水に浸し、すぐに出してきな粉をつけます。きな粉の香ばしい味がおいしいです。
更に「お雑煮」という料理です。お雑煮はお正月に特に食べられるもので、汁に肉や野菜、お餅が入っています。お雑煮は地域によって具や汁の味付けが違います。例えばお餅の形です。東日本では四角い形、西日本では丸い形のお餅が使われます。また、東日本では醤油がベースの汁で、関西では味噌がベースの汁が多いです。私は醤油ベースのお雑煮を食べて育ったので、味噌のお雑煮を食べてみたいです。
最後は「おしるこ」です。おしるこは、あんこの汁を温めたものに、お餅が入っているものです。あんこの汁は手作りする人もいますが、スーパーでも売っています。この間、寒い朝に朝ご飯として食べました。温かくて、ほっとする味です。
色々なお餅の食べ方を紹介しました。みなさんが食べてみたいものはありましたか?😊
Comments