もも×アールグレイ | Peach x Earl Grey

スポンサーリンク

*このブログは日本人が普段使う自然な日本語で書かれています。ふりがなもありません。(This article is written in natural Japanese that Japanese people usually use. There is no furigana.)

*このポストをやさしい日本語でみたい (If you want to read this post in easy Japanese)→Post for beginner(with furigana)

ももアールグレイ🍑

あなたの国の果物のレシピを教えてください。

   みなさんは桃が好きですか。私は好きです。日本の桃は1個300円ぐらいで高いのでほとんどかわないのですが、夏は桃の季節でおいしそうな桃がスーパーに並ぶので、ついつい買ってしまいます。そして私にはずっと試してみたいもものレシピがありました。それは“ももアールグレイ”です!

   ちょっと前に私がTwitterでフォローしている好きな料理家さんが、この料理をあげていました。アールグレイは紅茶なので、お茶の葉を桃と食べたらどうなんだろうと不思議でしたが、ちょうどいい機会だったのでレシピを調べて作ってみました。

   まず桃を切って皮を剥きます。そこに少しだけ砂糖を加えます。砂糖はなくてもいいのですが、少しだけ入れると桃の甘さが際立っておいしくなります。

少し待つと水分が出てくるので、そこに砕いたアールグレイの茶葉をまぶします。この時、指で茶葉をこすりながら振りかけると更に香りがでていいです。作り方はこれだけ!とっても簡単です😀

   さっそく夫に食べてもらいました。が、夫は桃を見て一言「これは土?」・・・土じゃないよ!!!😠笑

味はおいしかったようです。ちょっと茶葉が少なくて香りが少なかったので、もう一度作った時にはもっと茶葉をかけてみました。ちょっと口の中でザラザラしますが、味も香りもこの方がよかったです。材料も少ないし、すぐ作れるのでみなさんもよかったら作ってみてね。

Comments

タイトルとURLをコピーしました