*このブログは日本人が普段使う自然な日本語で書かれています。(This article is written in natural Japanese that Japanese people usually use.)
*このポストをやさしい日本語で読みたい人は (If you want to read this post in easy Japanese)→Post for beginners
自分の国の料理の作り方を説明しよう。
日本の冬の料理といえば「おなべ」です。
このような大きい鍋に野菜や肉、スープを入れて煮込む料理です。
テーブルにこんな小さいコンロを置いて、ここで煮込みながら食べます。
寒い季節にぴったりの料理です。今日はその鍋を作ります。
まずは食材の準備で、野菜を切ります。
基本野菜は何でもいいですが、定番は白菜やねぎ、しいたけなどです。
(地域によって色々変わると思います)
私は今回白菜・人参・もやし・ねぎ・しめじを入れたいと思います。
次は肉です。鍋のスープによって豚肉を入れたり鳥肉を入れたり、魚や貝などを入れてもいいです。
今日はスープに合わせて豚バラ肉とソーセージにします。
そして大切なスープです!
日本のスーパーでは冬になるとたくさんの鍋スープが並びます。
醤油味やみそ味、ごま坦々、キムチ、トマトにカレー・・・本当に種類は豊富です。
今日はこの間見つけたこのスープです。
一風堂!一風堂は日本の有名なとんこつラーメンのお店ですが、鍋スープは初めて見ました。
私は時どき一風堂のラーメンを食べに行くので、ちょっと試してみたくて買いました。
こちらと同じ商品です。おいそうじゃない?😊
鍋に具とスープを入れて、フタをして煮込みましょう。
できました!おいしそう~!
おなべは野菜もたくさん食べられるのでいいです。
今日は寒かったので、体が温まっておいしかったです。
実はおなべはこれで終わりではありません。これから「おなべのシメ」を食べます。
「シメ」には“あれこれと飲食して、これで終わりとする食べ物”という意味があります。
日本ではおなべの具をいろいろ食べた後、最後に残ったこのスープにご飯や麺を入れて食べるんです。
キムチ鍋ならうどん、トマト鍋ならご飯とチーズなど、スープによって色々楽しめます。
一風堂スープなので本当はラーメンがよかったのですが、今日はご飯を入れてシメにしたいと思います。
お腹がいっぱいです。ごちそうさまでした。
お鍋は簡単だし、栄養も摂れるし、おいしいですよ。
次は何のスープにしようかな😊
Comments