*このブログをやさしい日本語で書きました (This post is written in easy Japanese.)
*このポストを自然な日本語で読みたい人は (If you want to read this post in natural Japanese) → Post for intermediate
うなぎを食べたいですか。
日曜日(30日)は“土用の丑の日”です。
うなぎ*を食べる日です。
うなぎ:eel (Noun)
みなさんはうなぎを見たり、食べたりしたことがありますか。
うなぎは日本でとても高い食べ物です。
ですが日本人は江戸時代*からうなぎを食べています。
江戸時代:Edo period (1603-1868) (Noun)
世界で一番食べているそうです😲
これはうな重です。
うなぎがご飯の上にあります。
少し甘いタレ*をかけます。
タレ:sauce (Noun)
やわらかくて、おいしいです。
土用の丑の日には、うなぎやうな重を食べます。
7月に土用の丑の日という日があります。
この時期*に日本は雨の季節が終わります。
時期:time, season (Noun)
そしてすごく暑くなります。
昔の人は、「季節がかわるとき、よく病気になる」と思いました。
ですから“う”の食べ物を食べて、元気になりましょう!と考えました。
それでうなぎやうめぼし*、うどんなどを食べるようになりました。
梅干し:pickled dried plum (Noun)
夫の家族がアメリカから来たとき、すし屋さんに行きました。
そこで初めてうなぎを見ました。
おかあさんは「食べたくない」と言いました。
お父さんは「チャレンジする」と言いました。
そして「おいしい」と言ってくれました。
今スーパーへ行くと、うなぎが売っています。
うなぎは高いですから、いつもは買いません。
でも土用の丑の日はうなぎが食べたいです!
Comments