トマト祭りでお金がたりなくなった話 | A Story about Running Out of Money at the Tomato Festival

スポンサーリンク

*このブログは()(ほん)(じん)()(だん)使(つか)()(ぜん)(ほん()()かれています。(This article is written in natural Japanese that Japanese people usually use.)

*このポストをやさしい日本語(にほんご)()みたい(ひと)は (If you want to read this post in easy Japanese) → Post for beginners

海外かいがい旅先たびさきこまったエピソードはありますか?

 大学生だいがくせいとき友達ともだちとスペインのトマトまつりにきました。実際じっさいにトマトはすこししかさわれなかったけど、そのあと写真しゃしんったりお土産みやげったりして、まつりの雰囲気ふんいきたのしみました。

 わたしたちまつりにときとてもいそいでいました。えきのロッカーに荷物にもつあずけて電車でんしゃくつもりでしたがわず、電車でんしゃおくれてしまいました。仕方しかたがないのでえきからタクシーにりました。まつりはひとがすごいので、ぬすまれないようにおかね必要ひつよう最低限さいていげんしかってなかったので、タクシーのメーターががるたびにハラハラしました。

 まつりを十分じゅうぶんたのしんだのでそろそろホテルにかえろうとしました。かえりは電車でんしゃかえろうとしたのですが、切符きっぷ値段ねだんまつりのせいかインターネットの値段ねだんよりたかかったんです。切符きっぷえたけど、えきからホテルまでかえれなくなってしまいました😱えきちいさくて銀行ぎんこうなにもないし、どうようと友達ともだち電車でんしゃ相談そうだんしていました。

 すると、うしろから「あの~」と日本人にほんじんおとこひとはなしかけてきました。とてもびっくりしたんですが、そのひとはバックパッカーで、たくさんのひとなか偶然ぐうぜんわたしたちうしろのせきすわっていました。こまったわたしたちのはなしこえたようで、はなしかけてくれたんです。そのひとにおかねのことをはなすと、「じゃあ、これどうぞ」とって、りないぶんのおかねけてくれました😲初対面しょたいめんでおかねをくれるなんておもってもいなかったのでびっくりしました。でも、本当ほんとうにありがたかったです。

 そのひとのおかげで無事ぶじにホテルまでたどりくことができました。いまでは名前なまえおもせないけど、すごく感謝かんしゃしています。とてもおもばかりのトマトまつりでした

Keep me Caffeinated!

For Intermediate
スポンサーリンク
- Thank you for sharing! -

Comments

タイトルとURLをコピーしました