*このブログをやさしい日本語で書きました (This post is written in easy Japanese.)
*このポストを自然な日本語で読みたい人は (If you want to read this post in natural Japanese) → Post for intermediate

原爆について、どうしてジョークにしてはいけませんか?
8月15日は「終戦記念日*」です。
終戦記念日:anniversary of the end of a war (Noun)
1945年8月15日、天皇*がラジオで「戦争が終わります」と言いました。
天皇:Emperor of Japan (Noun)
これで、長い戦争が終わりました。
日本が戦争をやめた大きな理由は、原爆*です。
原爆:atomic bomb (Noun)
1945年8月6日、広島に原爆が落ちました。
3日後の8月9日には、長崎に原爆が落ちました。
毎年この日に、広島と長崎で「平和の式典*」があります。
平和の式典:peace memorial ceremony (Noun)
原爆が落ちた時間に、皆で祈ります。
日本人にとって、原爆はとてもセンシティブなことです。
だから、絶対にジョークにしてはいけません。
この前、外国のeスポーツ選手*がいました。
選手:player (Noun)
日本のチームに負けた時、彼はインターネットに原爆のGIFを出しました。
彼は「このGIFは、チームが負けて、爆発する気持ちだった」と言いました。
ですが、日本ではたくさんの人が怒りました。
彼は「ごめんなさい」と言いました。
そのチームのスポンサーは、アメリカのHONDAという会社でした。
HONDAにたくさんの人がクレーム*を言いました。
クレーム:complaint (Noun)
それで、HONDAはそのチームのスポンサーをやめました。
日本人にとって原爆はとても重いテーマです。
もう一度言いますが、絶対にジョークにしてはいけません。
戦争は誰も幸せになりません。
日本に世界で最初に原爆が落ちました。
そして、日本が最後の国になるべき*です。
~べき:Must, Should , Ought to
Comments