*このブログをやさしい日本語で書きました (This post is written in easy Japanese.)
*このポストを自然な日本語で読みたい人は (If you want to read this post in natural Japanese) → Post for intermediate

あなたは車の運転をしますか?今までどんな車のトラブルがありましたか?
私の車はとても古いです。
16年間も乗っています。
最初は私の叔父*の車でした。
叔父:uncle (Noun)
それを私の弟がもらって、私がもらいました。
日本では2年に1回、車の車検*をしなければなりません。
車検:vehicle inspection (Noun)
去年この車の車検をしたとき、とてもお金がかかりました。
「次の車検まで、乗ることができないかもしれない」と思いました。
そして最近、この車で2つもトラブルがありました。
一つ目は、車のサイドミラーです。
夫が車に乗って出掛けたときでした。
夫がなかなか帰らないので、私は心配していました。
夫が帰ってきたとき、車を見るとサイドミラーがこうなっていました😲

車が細い道に入ったとき、サイドミラーが柱*に少し当たった*そうです。
それで、ミラーが折れてしまいました。
柱:pillar; post (Noun)
当たります:to touch (U-Verb)
修理をするまで、テープでミラーをつけました😅
二つ目はバッテリー*です。
バッテリー:battery (Noun)
その日は娘の病院に来ていました。
病院はすごく混んでいました。
全部終わったとき、もう娘の昼寝*の時間でした。
昼寝:nap (Noun, Suru-Verb)
娘は昼寝をしないと、機嫌*が悪くなります。
機嫌:temper; mood (Noun)
そして、赤ちゃんももうすぐミルクの時間でした。
赤ちゃんも機嫌が悪くなってきて、早く家に帰りたかったです。
ですが、出発しようとしたとき、車が動きません。
バッテリーが上がって*いました。
バッテリーが上がります:battery died (U-Verb)
「どうして今…😭」と思いました。
店の人に説明したら、店長さんが自分の車を持ってきてくれました。
親切な店長さんに、何度も「ありがとうございます」と言いました。
後で新しいバッテリーを買いました。

1万6千円もしました😭
トラブルが二つもあったので、「安くてもいいから、新しい車を探そう」と思いました。
寂しいですが、そろそろお別れ*かなと思っています。
お別れ:farewell (Noun)
Comments