アメリカ人の夫が日本のマックで失敗した話 | My American husband made a mistake at a Japanese McDonald’s.

スポンサーリンク

*このブログをやさしい日本語にほんごきました(This post is written in easy Japanese.)

*このポストを自然しぜん日本語にほんごみたいひとは (If you want to read this post in natural Japanese) →Post for intermediate(without furigana)

外国がいこく失敗しっぱいしたことがありますか。どんな失敗しっぱいでしたか。

失敗しっぱいする:failure, mistake (Noun, Suru verb)

外国語がいこくごはなすとき緊張きんちょうしますか。それはどんなときですか。

緊張きんちょうする:stress, nervousness (Noun, Suru verb)

わたしのおっとはアメリカじんです。7年前ねんまえ日本にほんました。

そのときは日本語にほんごがあまり上手じょうずじゃありませんでした。

日本にほんて3週間しゅうかんのとき、アメリカじんともだちとマクドナルドへきました。

はじめて日本にほんのマクドナルドで注文ちゅうもんします。

注文ちゅうもんする:to order an item (Noun, Suru verb)

ともだちは日本語にほんごがぜんぜんわかりませんから、おっと注文ちゅうもんしました。

メニューをると、「12. チキンバーガー」といてありました。

たとえばチキンバーガーのcomboがほしいとき、

日本にほんでは「チキンバーガーセットを1つください」といます。

ですがおっとはチキンバーガーのメニューをせて、「12 セットください」といました。

みなさん、「12 セットください」の意味いみがわかりますか。

これは「(チキンバーガーを)12こください」という意味いみです。

でも、おっとはぜんぜんりませんでした。

ですから、チキンバーガーが12こもてきました。

おっとはそれをて、「だから金額きんがくたかかったんですね」とおもったそうです。

ともだちはチキンバーガーを2つべましたが、おなかがいっぱいになってしまいました。

10このチキンバーガーはうちにってかえったそうです。

     

はじめて外国語がいこくご注文ちゅうもんするとき、とても心配しんぱいですよね。

いまは、このはなしはおもしろいはなしです。

ですが、マクドナルドの店員てんいんさんはびっくりしたとおもいます。

みなさんも日本にほんのマクドナルドにくときはをつけてくださいね!

Comments

  1. アニー より:

    笑笑
    面白いお話です!!!一度日本語でご注文したことがあります。とっても緊張しましたが、店員が優しくて「日本語上手」だといいました!ホントに嬉しくて「もっと日本語を話したい」と思いました。

    • アニーさん、読んでくれてありがとうございます😆おもしろかったですか?うれしいです!
      日本語で注文したことがあるんですね。上手と言ってくれて、よかったですね!
      でもマクドナルドで注文するとき、気をつけてくださいね😂

タイトルとURLをコピーしました