誰かのおすすめはおもしろい! | Someone’s Interesting Recommendations!

スポンサーリンク

*このブログは日本人が普段使う自然な日本語で書かれています。ふりがなもありません。(This article is written in natural Japanese that Japanese people usually use. There is no furigana.)

*このポストをやさしい日本語でみたい (If you want to read this post in easy Japanese)→Post for beginners(with furigana)

あなたが人に勧めたいものは何ですか。

 私は本やマンガを読んだり、Netflixでドラマや映画を見るのが好きなのですが、時どきitalkiのレッスンで生徒さんのおすすめを色々教えてもらいます。最近もたくさん教えてもらったので、今日はそれを紹介したいと思います。

PUI PUI モルカー

TVアニメ『PUI PUI モルカー』公式

一つ目は『PUI PUI モルカー』です。去年日本ですごく人気になり、その後海外でも人気になったので、知っている人も多いかもしれません。PUI PUI モルカーはストップモーションアニメです。モルモットが車になった『モルカー』と人間の世界で、いろいろな事件が起こります。かわいいのはもちろんですが、話が時どきブラックなのも面白いと思います。

さらに話の中では、誰も日本語を話しません。モルカーの「プイプイプイ」という声だけですが、実は本物のモルモットが声優を担当しているそうです!

私もこのアニメのことは知っていたのですが、見たことはありませんでした。生徒さんにおすすめされたので見てみたら、かわいくて面白かったです。一話は3分くらいなので、あっという間に見られちゃいますよ。

ちいかわ

めざましテレビチャンネル

二つ目は『ちいかわ』です。ちいかわは最初、Twitterのマンガでした。ナガノさんというイラストレーターの方が描いています。ちいかわは2年半の間にフォロワーを100万人以上に増やし、人気になりました。しかもそのフォロワーさん、男性の比率が40%だそうです。かわいいキャラクターが多いですが、男女関係なく人気です。

それから話の内容もかわいいだけじゃありません。ある時は頑張ったけど何度も試験に落ちてしまったり、大切な友達がモンスターになってしまったり…。私たちの生活の中にもあるような、ちょっと切ないことや報われないことも描かれています。それが共感を呼んで、人気になったのかなと思います。TwitterやInstagramもあるので覗いてみてください。

『チェーンソーマン』とその主題歌についても書きたかったんですが、ブログが長くなりそうなので、また今度書きます😅みなさんも(特に疲れている人😂)モルカーとちいかわで癒されてください。

私のおすすめはこれ😊

Keep me Caffeinated!

For Intermediate
スポンサーリンク
- Thank you for sharing! -
やさしい日本語ブログ Meika Sensei's Easy Japanese Blog

Comments

タイトルとURLをコピーしました