*このブログは日本人が普段使う自然な日本語で書かれています。(This article is written in natural Japanese that Japanese people usually use.)
*このポストをやさしい日本語で読みたい人は (If you want to read this post in easy Japanese)→Post for beginners
あなたの国ではどんな働き方をしますか。日本人の働き方についてどう思いますか。
毎年11月23日は『勤労感謝の日』で、国民の祝日です。勤労感謝の日は、“働くことを尊重し、働くことで作り出された生産物を祝い、働くもの同士感謝しあう日”として制定されました。
戦前、勤労感謝の日は『新嘗祭』という祭日でした。新嘗祭はその年の農作物の収穫に感謝し、翌年の豊作を祈る行事でした。戦後、その祭りの名前が変わり、勤労感謝の日になったそうです。
みなさんも今、アルバイトや仕事をしていますか。働くことはもちろん大変ですが、その仕事は楽しいですか。海外の方からよく聞くのは「日本人は働きすぎだ」ということです。確かに昔、残業が多すぎたり、有給休暇が取れなかったりして、“働きすぎ”が問題になりました。上下関係を大切にする日本では、上司や先輩が残業していると、自分の仕事は終わっていても帰ることができなかったり…。ですが今、それが全くなくなったとはいえませんが、少しはよくなってきていると思います。法律によって残業時間の上限が決められたり、有給休暇を年に5日取ることが義務化されたりしています。また若い人の間では『残業=仕事ができない人』というような考え方も増えているようです。
更にコロナによるテレワークの増加で、働き方が大きく変わった人もいます。以前は満員電車に乗って長い時間通勤していた人も、テレワークによってそのストレスがなくなったり。台風や雪、事故で電車が止まっても会社に行かなければならないという状況が減ったと思います。またどこからでも働けるので、田舎へ移住して生活費が減った人もいます。全ての会社がそうではないですが、このような選択肢が増えるといいですよね。
日本は『働き方』の問題がまだまだあります。時代に合わせた法律や、みんなの考え方が変わるといいなと思います。
Comments