*このブログは日本人が普段使う自然な日本語で書かれています。(This article is written in natural Japanese that Japanese people usually use.)
*このポストをやさしい日本語で読みたい人は (If you want to read this post in easy Japanese) → Post for beginners
気分が落ちているとき・やる気が出ないとき、どうしますか?
5月のゴールデンウィークが終わると、よく聞く病気があります。それは「五月病」です。五月病は、5月の連休の後に「やる気が出ない」とか「疲れがずっと抜けない」など、なんとなく体が元気じゃないと感じる病気です。やる気がでなかったり、食欲が落ちたりして、学校の欠席や会社の欠勤が続くことがあります。では、どうして5月の連休の後に、五月病が増えるんでしょうか?
日本では4月に新学期や新年度が始まります。新しい学校やクラス、会社が始まる季節です。新しい環境の変化があり、4月はずっと緊張感があります。そんな慣れない毎日を頑張った4月の終わりに、長期休暇があります。ずっと頑張ってきた気持ちが切れて、疲れてしまい、気分が落ち込んでしまうそうです。4月から新生活が始まる、日本らしい病気かもしれません。
五月病になりやすい人の特徴として、「義務感や正義感が強い」「手を抜けない」「完璧主義」「ミスや失敗を許せない」という性格があるそうです。私は五月病はなったことがないのですが、この特徴に当てはまるので、気をつけたほうがいいですね😲
五月病はひどくなると、学校や会社に行けなくなったり、うつ病になってしまうこともあるそうです。みなさんの国では、季節に関係がある病気がありますか?
Comments