*このブログは日本人が普段使う自然な日本語で書かれています。(This article is written in natural Japanese that Japanese people usually use.)
*このポストをやさしい日本語で読みたい人は (If you want to read this post in easy Japanese) → Post for beginners
あなたの国で、月に関係がある行事がありますか。それはどんな行事ですか。
夜に空を見上げると、月がでていますね。一年中見ることができる月ですが、一年で一番月がきれいに見えるときがあります。日本ではそれを“十五夜”と呼びます。十五夜は旧暦のカレンダーで8月15日でしたが、今のカレンダーでは9月です。日付は毎年変わりますが、今年は9月29日が十五夜になっています。日本ではこの日に“お月見”をします。
このお月見の習慣は中国からきたそうです。秋にはたくさんの食べ物が収穫できるので、その収穫に感謝する日として始まりました。お月見では、団子やススキを飾ります。
これがお月見団子です。満月のように丸い形をしていますね。これをピラミッドのようにして、15個飾ります。
ススキはこれです。細くて長いススキは、悪いものを追い払ってくれるそうです。このように、ススキを飾り、月を眺めながら団子を楽しみます。昔の人は空の月を眺めたのではなく、お酒に映った月を見て楽しんだそうです。美しいですね。
このお月見のシーズンになると、たくさんの月見メニューが登場します。特に“月見バーガー”は有名です。これはKFCの月見バーガーですが、卵がまるで月みたいですね。
私はこの前、ピザハットの月見ピザを食べました。卵のソースがとろ~りとしておいしかったです。
次はマクドナルドの月見パイが食べたいです。去年食べてすごくおいしかったので😊中にあんこともちが入っていておいしいんですよ。期間限定なので、早く行ったほうがいいですね!
みなさんの国では月に関係した行事がありますか。コメントでぜひ教えてください。
Comments