*このブログは日本人が普段使う自然な日本語で書かれています。(This article is written in natural Japanese that Japanese people usually use.)
*このポストをやさしい日本語で読みたい人は (If you want to read this post in easy Japanese)→Post for beginners

あなたの部屋から何が見えますか。何が聞こえますか。
うちのアパートの近くにねこがたくさん住み着いていて、いつも駐車場や庭で遊んでいるのをみることができます。アパートはペット禁止で動物を飼うことができないのですが、ときどきベランダにねこが来てくれます。

引っ越したばかりのとき、顔と目が丸いかわいいねこがいました。全てがまるまるしていたので、私はまるちゃんと呼んでいました。私が外で洗濯物を干していると近寄ってきて、体を私の足にすりすりしてくれました。人懐っこくて、優しいねこでした。

その後はねこの家族が住んでいました。母猫が2匹いて、子猫がたくさんいました。ときどきこんな風にうちのベランダに来て、日向ぼっこをしていました。子猫は兄弟同士で木に登ったり追いかけまわしたり、やんちゃですごくかわいかったです。ですがみんなあっという間に大きくなって、子猫じゃなくなってしまいました。

最近は違うねこの家族が住んでいます。母猫は三毛猫(白・黒・茶色のねこ)で、毛が長くてふわふわです。私はそのねこにふわふわちゃんという名前をつけました。子猫もお母さんとそっくりですごくかわいいです。
私は前は犬派でしたが、今はねこもかわいいと思うようになりました。ペットを飼うことができないので、いつも窓の外を眺めて癒されています。
Comments