*このブログをやさしい日本語で書きました (This post is written in easy Japanese.)
*このポストを自然な日本語で読みたい人は (If you want to read this post in natural Japanese) → Post for intermediate

あじさいを見たことがありますか。明月院に行ってみたいですか。
日本は今雨の季節です。
雨の季節に、きれいな花が咲きます。
花の名前は「あじさい」です。

たくさんの色があります。
白、青、むらさき*、ピンクなどです。
紫:purple (Noun)
今、アジサイがたくさん咲いています。
鎌倉市*に明月院というお寺があります。
鎌倉市:Kamakura city (Noun)

このお寺は「あじさいの寺」です。
アジサイが2500本もあります。
とても有名ですから、たくさんの人が見に行きます。
私も明月院のあじさいを見に行ったことがあります。
まず電車で行きました。
北鎌倉駅で降りましたが、たくさんの人もいっしょに降りました。
みんな明月院に行きます。
お寺に着くと、長い列*がありました。
列:line (Noun)
みんなあじさいが見たくて、待っています。
私たちも待って、お寺に入ることができました。
中にあじさいの道がありました。
右も左もずっとあじさいがあります。

こんなにたくさんのあじさいは、見たことがありません。
本当にきれいでした。
明月院のあじさいはとても人気です。
もし行くときは、朝早く行ったほうがいいですよ。
それから、鎌倉市は有名な観光地*です。
観光地:sight-seeing area (Noun)
明月院を見たあとは、鎌倉の観光*も楽しいですよ。
観光:sightseeing (Noun, Suru-Verb)
ぜひ行ってみてください😊
Comments