*このブログは日本人が普段使う自然な日本語で書かれています。(This article is written in natural Japanese that Japanese people usually use.)
*このポストをやさしい日本語で読みたい人は (If you want to read this post in easy Japanese)→Post for beginners

・朝ご飯にいつも何を食べますか。
・あなたの国の朝ご飯の定番は何ですか。
みなさんが知っている日本の朝ご飯といえば何でしょうか。ホテルで出されるような豪華な朝ご飯ではなくて、日本人のリアルな朝食を見たことがありますか。私は朝ご飯にパンもご飯も両方食べます。今日は私の実際の朝食を紹介します。

月曜日:ご飯に納豆をのせて食べました。時間があったので目玉焼きとソーセージを焼いて、サラダまで作りました。ヨーグルトにはバナナときなことはちみつが入っています。ヨーグルトは私の朝食の定番です。

火曜日:目玉焼きとソーセージを焼いて、食パンの上にのせて食べました。いつも目玉焼きはしょう油か塩で食べるのが好きですが、今日はサンドイッチみたいだったのでマヨネーズかけました。

水曜日:みそ汁とピザパンとヨーグルトです。みそ汁の具はとうふとネギとわかめです。朝にみそ汁を食べると体が温まってほっとします。ピザパンもうちの朝ご飯の定番です。食パンにケチャップと玉ねぎやピーマンなどの野菜、ソーセージをのせてチーズといっしょに焼きます。今回はサラミがあったのでちょっと豪華です!

木曜日:みそ汁、納豆、目玉焼きととうもろこしご飯です。とうもろこしご飯は昨日の晩ご飯の残り物です。バターが入っていて、ちょっと甘くておいしいんです。

金曜日:金曜日で疲れていたので特別にドーナツです😊ミスタードーナツという日本のドーナツ屋で買いました。朝から甘いものをたべるとちょっと罪悪感がありますが、だから余計においしく感じます(笑)野菜もご飯もないですが、幸せな気分で一日がスタートできます。
以上、日本人のリアルな朝食でした。みなさんの国のいろいろな朝食もぜひ知りたいです!
Comments